VIVA☆リコーダーカルテット

Artists

Profile

だれもが子供のころに吹いていたあのリコーダー。

この楽器に魅せられて音楽大学でリコーダーを専攻、本場ヨーロッパでも第一人者に師事した女性四人がこのほど結成した日本でも数少ない実力派リコーダーカルテット。大小さまざまなリコーダーを駆使し、ルネサンス、バロック音楽などの本格的な古楽から現代曲、ジャズ、ポピュラー、アニメソングまで幅広いジャンルの曲を見事な演奏で聴かせます。今、学校でリコーダーを学んでいるお子さんから、かつて吹いていたご父母、そしてそのご両親までご家族で素晴らしいリコーダー芸術に触れてみませんか。きっと「こんなにすごい楽器だったの?」と驚かれることでしょう!

 

Member

・海野 文葉(うんの ふみよ)

静岡市生まれ。上野学園大学器楽科リコーダー専攻卒業。リコーダーを山岡重治氏、古楽合奏を大橋敏成、渡辺順生各氏に師事。イタリア、ウルビーノにてダニエル・ブリュッヘンのレッスンを受ける。2007年イタリアGalleseにてソロコンサートを開催。NHK教育TV「ふえはうたう」ゲスト出演。ラジオ放送での演奏、教材用CD録音に多数参加。静岡市文化振興財団主催のリコーダー講座を開催し、幅広い年齢層に好評を得る。ルネサンス、バロック音楽を主なレパートリーとするが、近年は様々な楽器とコラボし、演奏活動を行う。主催しているコンサートシリーズ「イタリアの風」は昨年20回記念公演をし、好評を得る。演奏活動と同時に静岡の古楽普及を目指し指導にも精力的に取り組んでいる。東京リコーダー協会講師。ばろっこ。メンバー。リコーダーアンサンブル・イル・マーレ主宰。

・高橋 明日香(たかはし あすか)

上野学園中学校在学中よりリコーダーを専門に学び、上野学園大学リコーダー専門卒業、東京藝術大学大学院古楽科修士課程修了。大学を学部首席で卒業し、皇居内桃華楽堂にて御前演奏の栄を授かる。2013年、スペイン・リナーレス市にてアンドレ・セゴビア国際ギターコンクールの審査員を務める。2014年にはミャンマーにて外交樹立60周年記念行事の一環として、ヤンゴンの芸術大学でリコーダー普及活動を行うなど、海外での活躍の幅を広げている。洗足学園音楽大学講師。

・細岡 ゆき(ほそおか ゆき)

上野学園大学音楽学部器楽学科リコーダー専攻卒業。リコーダーを山岡重治、濱田芳通、ヒストリカル・ハープを西山まりえ、中世・ルネサンス・初期バロックの演奏解釈を濱田芳通、声楽を阿部早希子の各氏に師事。歌えるリコーダー奏者を目指し研鑽を積み、アントネッロ〈オペラ・フレスカ〉公演(モンテヴェルディ「オルフェオ」)、「モンセラートの朱い本」(NHK BSプレミアム「クラシック倶楽部」で放映)などリコーダー奏者兼歌手として出演するほか、NHK教育テレビにゲスト出演。ワルター・ファン・ハウヴェ、コリーナ・マルティ(リコーダー)、ドロン・シュライファー、ロヴェルタ・マメリ(声楽)各氏のマスタークラスを受ける。「アントネッロ・リコーダーコンソート」「リコーダーアンサンブル・ステラ」「古楽アンサンブルgmt」メンバー。NHK文化センター町田校、東京リコーダー協会講師。厚木リコーダーオーケストラ指導、指揮。

・渡辺 清美(わたなべ きよみ)

桐朋学園大学音楽学部演奏学科古楽器(リコーダー)専攻卒業。同大学研究科修了。リコーダーを花岡和生氏に、フラウト・トラヴェルソを有田正広氏に師事。ベルギーのサマーコースでリコーダーをD.ブリュッヘン氏に師事。アンサンブルのメンバーとして、また、ソリストとして海外公演を含む各地で演奏、レコーディングに参加。「リコーダーアンサンブル・ステラ」、「スーパーリコーダーカルテット」メンバー。「二子玉川のリコーダー教室〜Love Recorder」主宰。合奏団「リコーダーコンソート青葉」、「コンソートミノーレ」指揮・指導者。著書「リコーダーが上手くなる方法」(自由現代社)。

 

Concert

決定次第掲載いたします。

 

Website

細岡 ゆき 公式ホームページ

渡辺 清美 公式ホームページ「Love Recorder」ブログ「らぶりこ days in にこたま」